お知らせ– category –
-
ピーターパンのような靴
年甲斐もなく童話の世界観が好きなんです(〃▽〃)ポッ 冒険の旅童話の中にでてくるような靴、ピーターパンをイメージして作りました。 ピーターパンの冒険物語を靴で表現しました。 柔らかい牛革で足にフィット 【冒険とは、日常とかけ離れた状況の中で、な... -
靴職人の価値
喜多川泰さんの書籍 【おあとがよろしいようで】10月に発売された本です。 出会った人、これから出会う人で自分の人生は作られている。 良い出会いは人を助けたり、助けられたりしながら成長し人生を好転させる。 毎回、喜多川泰さんの本は、反省の気づ... -
★O-Round 靴と皮革の祭典
靴と革のイベント O-ROUND 開催のお知らせです。 靴と革が好きな人たちが大集合! 3つの会場に分かれ、様々な楽しみ方で大阪を靴と革で盛り上げます。 ① YOLO BASE会場 「ええもん!うまいもん!おもろいもん!」 ② あしはらばし会場 「学びと体験... -
いつの時代のもの?
シンガー裁縫機械會社の封筒がでてきました。 1860年に法人会社になり、1890年に日本に上陸した会社で 写真のエンブレムは1870年にデビューしたそうです。 手元にある封筒はいつ使用されたものか??? 宛名をみると先祖はミシンを使いメリヤ... -
お盆休みのお知らせ
平素はひとかたならぬご厚情にあずかり、心から御礼申し上げます。 以下の期間をお盆休みとさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いします。 お盆休み期間:8月12日~8月15日 -
喜び
平面な革が立体化し、色々なパーツが合わさり靴になる。 完成までに小さな多くの作業があります。 革の裁断し、革を漉き、釘やボンドを使ったり…この靴の構造と工程が好きでワクワクします。 このワクワク感のゴールは、お客様に喜んでもらうことです。 靴... -
ご挨拶
ホームページをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。 この度、タケウチ靴工房 S h i r n (シーン)のホームページを公開いたしました。 今後はウェブ上で弊社の商品を紹介するほか、ご注文も承ってまいりますので、ぜひともご活用くださいますよう... -
サイトオープン!
ガンコオヤジの小さな靴工房|タケウチ靴工房Shirn(シーン)のホームページがオープンしました。
12